<日本代表強化試合:日本3-7メキシコ>◇10日◇東京ドーム
日本代表が強化試合でメキシコに敗れた。打線は3点を取ったものの、4回まで無安打に抑えられるなど苦戦。守っても2失策が失点に絡み、チームがかみ合わなかった。
小久保裕紀監督(45)は「やっぱり、シーズンが終わってから時間が空いていることもあって、普段なら捉えられるボールがポップフライになっていた。紙一重のところだった。(先発の武田は)立ち上がりはヒット2本打たれましたが、その後粘れた。千賀はちょっとシーズン中のボールではなかった。3イニングでは修正は難しかった。(代打で起用の)大谷は3回から準備させていたので、何回かいくぞ、と言っていた。左対左でも大谷だと決めていた」と振り返った。
11日にも同じメキシコと戦う。小久保監督は「打順は変えてやろうかと思います。あとはピッチャーの野村がいい立ち上がりをしてくれればと思います」と話した。
引用元:http://www.nikkansports.com/m/baseball/news/1736385_m.html?mode=all
何チームぐらい来てるんだ?
選手の相性とか連携とかなくね?
こんな不甲斐ない試合してて勝てる訳ないだろ(´・ω・`)
そりゃそうでしょ。
こんな時期に投手に全力で投げさすな。
そこのケアからせえよ…
「打順変える」
単純だな。
小久保の下で、士気が上がって無いんじゃ無いかな。
「何でコイツの言う事を聞かなあかんねん。」みたいな感じで。
小久保とかヒドス
投手コーチが老害権藤では本戦で松坂や球児を呼びかねんぞ
選んでるメンバーがダメすぎんだろ
各チームのクリーンアップ並べてもWBCじゃ通用しない
スモールベースボールに徹せるメンバーに入れ替えろ
角中とか西川あたりも呼べ
小久保は采配はポンコツだしチームの士気も上がらんでしょ
36: 名無しさん@恐縮です 2016/11/11(木) 12:20:05.18
だいたい公式戦で飛ぶボールを使い、飛ばない公式球を打てるわけがないし、
投手もボールが滑るのでコントロールが悪い。
WBCの第1戦、2戦目で優勝したのは他国が力を入れていなかったからで、
もう日本は世界一には成れないし、オリンピックの金メダルも取れない。
監督も二流だけど、ボール一つ取っても公式球に変えない遅れた日本、
韓国は数年前に変更したから日本は韓国にも勝てない。
軟式と硬式とまでは言わないが、飛ぶボールを使っている日本は、
公式球に対する体力が無いので、ホームランも極端に少なくなっている。
そもそも日本は世界で勝つために何もやっていないのに、
言葉だけ世界一奪還とか、金メダルと言っているだけなのよ。
引用元: http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1478787709/